2012年05月05日

感謝に感謝

















ふとしたことで「ありがとう」って言われると

とても心がホッコリする。


そんなつもりじゃないのに

そんなたいそうなことじゃあないのに

「ありがとう」って感謝されると

気恥ずかしいんだけど、とても心が穏やかになる。


どんな些細なことだっていい。どんな小さな事でも

小さくても大きくても、ささやかでもおおげさでも

「ありがとう」って言うだけで

心と心が会釈する。


「ありがとう」って云い合うだけで

互いの気持ちが握手する。


「ありがとう」って伝え合うたびに

魂同士がハグをする。


「有難う」って言葉は多分、

互いの”有りかたの難しさ”を示唆しているのかもしれない。

だからこそどんな人間関係にも(身内でも他人でも)

互いを尊重し感謝しあうことが重要なんだ。


だからどんなつまらないことでも

少しでも心が触れたとき、心が震えたとき、

思いやりを感じたとき、想いが重なったとき、

「ありがとう」って言おう。

いや、何にも無くてもとにかく

「ありがとう」って言うべきなのかな。

否、人間だけじゃなく動物や自然、全ての生命、

さらには全ての物体・空間・知性・思念・e.t.c・・・

ちょいと言い過ぎましたが、「ありがとう」に言い過ぎはない。


「ありがとう」はすり減らない。

卑下しない。嫌味もない。誰にでも響くコトバ。

「アリガトウ」という響きが世界を幸せにする。

きっと世界で一番、最高に幸せな言葉。

「ありがとう」にありがとう。

「ありがとう」をありがとう。

「ありがとう」って言ってくれて・・・

ありがとう。


追伸

僕に”ありがとう”の心地よさ、大切さを教えてくれた人へ

「ありがとう」




同じカテゴリー(命言)の記事
同じではない
同じではない(2014-03-01 00:16)

実は欠点?
実は欠点?(2011-11-03 00:29)

成長の嫌疑
成長の嫌疑(2011-07-22 01:49)

存在意義
存在意義(2011-06-09 22:29)


Posted by abo at 20:20│Comments(0)命言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。