2011年08月17日
前回からの持ち越し
不
自
然
な
自
然
前回のオチ辺りに記した
「”自然体”とは何もしないという事ではない」
という部分から抜き出した言葉です。
詳しくは前回の補足全体の内容に準ずるので
ココでは割愛しますが、
よく言う・よく聞く
「美しい自然(または素晴らしい景観)を守る」
という言葉の真意は、やはり
何もしない・させないということではなく、
保持する為・損なわない為の管理と整備が必要で、
それ相応の”努力”をしなければならないということ。
人も物もこの星も、たとえどんなものでも
何もしなければやがては朽ち果て滅んでいく運命。
それに抗うことが”自然の摂理”への反発であり、
不自然この上ないことかもしれません・・・。
つづく
Posted by abo at 13:43│Comments(0)
│格言