てぃーだブログ › アング・ラ・Mュージのツイッと一言 › 格言 › 純和風 ~日本語って面白い!~ (当て字シリーズ?)

2011年06月23日

純和風 ~日本語って面白い!~ (当て字シリーズ?)










これも書いて字の如くなんですが・・・

「すべての心をもって、すべての礼をつくす」

というようなニュアンスでどうでしょう?

いかにも日本的な意味合いですね。


昔、空手道を修練していたときに

”君子の拳・五つの誓い”というもので

第一項が

「一(ひとつ)、礼に始まり礼に終わる」

とい文節でした。


他の四つはなんとなくのうろ覚えなんですが、

コレだけはキッチリ憶えています。


特に礼儀を重んじる国・文化ゆえに

武道のみならず全てにおいて有効な言葉であり、

(そもそも武の真髄はやはり精神の向上ですから)

成長するにつれては尚更のこと社会に出てからより一層、

”精神”と”礼儀”の重みを痛感していく次第です。

(今もなお日々増しています・・・)


「全身全霊」

転じて

「全心全礼」


少し変換するだけでまた新たな意味が生まれる。

少し真似したりアレンジするだけで元とは違うオリジナルになる。

この過程自体もまた”いかにも日本的”な気がします。


日本語って面白いですね~。




同じカテゴリー(格言)の記事
A LUCKY NEW YEAR !
A LUCKY NEW YEAR !(2013-01-01 00:42)

音楽、すなわち
音楽、すなわち(2011-12-24 00:54)

前回からの持ち越し
前回からの持ち越し(2011-08-17 13:43)


Posted by abo at 23:50│Comments(0)格言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。